この記事は約 2 分で読めます

寺田本家のお酒は安心して飲めます。
なぜなら無農薬米にこだわってるから・・・。

 

ということで、今回は香取です。
この香取ってお酒は、地元「香取神社」の御神酒にもなっているんですって。

 

純米90 香取

 

香取には、純米80と純米90があるのですが、今回は純米90のほうを注文しました。

何が違うのかは「精米歩合(せいまいぶあい)」が違うだけのようです。

 

wikiペディアによると

精米歩合(せいまいぶあい)とは、米の精白(精米)の程度を示す比率(割合)。
平成元年国税庁告示第8号「清酒の製法品質表示基準を定める件」(1989年11月22日)により以下のとおり定められている。
「精米歩合とは、白米(玄米からぬか、胚芽等の表層部を取り去った状態の米をいい、米こうじの製造に使用する白米を含む。以下同じ。)のその玄米に対する重量の割合をいうものとする。」
したがって精米歩合の数値が低いほど、より高度に精米されていると言える。上記の文にある「米こうじ」とは「白米にこうじ菌を繁殖させたもので、白米のでんぷんを糖化させることができるもの」とされている。精米歩合とは逆に、玄米の重量に対する除去された部分の重量の割合を精白歩合ということもある。

 

あちゃーー、80のほうが良かったかなーー^^

 

他でも調べてみました。
普通酒    規程無し(一般に73~75%程度)
純米酒    規程無し
本醸造酒   70%以下
特別本醸造酒 60%以下
特別純米酒  60%以下
吟醸酒(純米吟醸酒) 60%以下
大吟醸酒(純米大吟醸酒) 50%以下

 

なるほどー、%が低いほど高級なお酒だったんですね((((((^_^;)

じゃ、次は80を買ってみようっと。

 

あ、肝心な香取の味ですが、今回買った四本の中では、より普通の日本酒に近い味でした。
あまり発酵の味はしなかったかな。

>>寺田本家 香取